カナディアンソーラー社製モジュール保証
| 
               対象モジュール  | 
            多結晶太陽電池モジュールCS6P-255P  | 
![]()  | 
          
|---|---|---|
保証期間  | 
            出力保証25年  | 
          |
保証条件  | 
            公称最大出力値を基に設置1年目は97%を下回った場合、 2年目から24年目まで毎年0.7%を超えて減少、25年目が80%を下回った場合保証適用します。  | 
          |
対応内容  | 
            修理または同等品と交換。  | 
          
グートマンソーラー社製モジュール保証
| 
               対象モジュール  | 
            多結晶太陽電池モジュールGSPP240  | 
![]()  | 
          
|---|---|---|
保証期間  | 
            出力保証30年 製品保証12年  | 
          |
保証条件  | 
            保証開始日から12年の期間中、公称発電量の90%未満に低下した場合、30年の期間中は80%未満に低下した場合保証適用します。  | 
          |
対応内容  | 
            修理または同等品と交換。  | 
          
ソーラーフロンティア社製モジュール保証
| 
               対象モジュール  | 
            CIS太陽電池モジュールSF155-S  | 
![]()  | 
          
|---|---|---|
保証期間  | 
            出力保証20年  | 
          |
保証条件  | 
            太陽電池モジュールの出力が公称最大出力の公差範囲内の最小許容値に対して10年で10%以上低下した場合、または、20年で20%以上低下した場合、太陽電池モジュールの追加、修理または交換を行います。  | 
          |
対応内容  | 
            修理または同等品と交換、追加。  | 
          
ジンコソーラー社製モジュール保証
| 
               対象モジュール  | 
            多結晶太陽電池モジュールJKM255P  | 
![]()  | 
          
|---|---|---|
保証期間  | 
            出力保証25年 製品保証10年  | 
          |
保証条件  | 
            太陽電池モジュールの出力が公称最大出力の公差範囲内の最小許容値に対して12年で10%以上低下した場合、または、25年で20%以上低下した場合、太陽電池モジュールの追加、修理または交換を行います。  | 
          |
対応内容  | 
            修理または同等品と交換、追加。  | 
          
インリーソーラー社製モジュール保証
| 
               対象モジュール  | 
            多結晶太陽電池モジュールYL255P-29b 単結晶太陽電池モジュールYL270C-30b  | 
![]()  | 
          
|---|---|---|
保証期間  | 
            出力保証25年 製品保証10年  | 
          |
保証条件  | 
            太陽電池モジュールの出力が公称最大出力の公差範囲内の最小許容値に対して10年で8.8%以上低下した場合、または、25年で19.3%以上低下した場合、太陽電池モジュールの追加、修理または交換を行います。  | 
          |
対応内容  | 
            修理または同等品と交換、追加。  | 
          
銀星ソーラー社製モジュール保証
| 
               対象モジュール  | 
            多結晶太陽電池モジュール  | 
![]()  | 
          
|---|---|---|
保証期間  | 
            出力保証25年 製品保証10年  | 
          |
保証条件  | 
            太陽電池モジュールの出力が公称最大出力の公差範囲内の最小許容値に対して10年で10%を超えて低下した場合、または、25年で20%を超えて低下した場合、太陽電池モジュールの追加、修理または交換を行います。  | 
          |
対応内容  | 
            修理または同等品と交換、追加。  | 
          
REC Solar社製モジュール保証
| 
               対象モジュール  | 
            多結晶太陽電池モジュール  | 
![]()  | 
          
|---|---|---|
保証期間  | 
            出力保証25年 製品保証10年  | 
          |
保証条件  | 
            太陽電池モジュールの出力が公称最大出力の公差範囲内の最小許容値に対して10年で10%を超えて低下した場合、または、25年で19.8%を超えて低下した場合、太陽電池モジュールの追加、修理または交換を行います。  | 
          |
対応内容  | 
            修理または同等品と交換、追加。  | 
          
ハンファ・ソーラー社製モジュール保証
| 
               対象モジュール  | 
            多結晶太陽電池モジュール  | 
![]()  | 
          
|---|---|---|
保証期間  | 
            出力保証25年 製品保証10年  | 
          |
保証条件  | 
            太陽電池モジュールの出力が公称最大出力の公差範囲内の最小許容値に対して15年までの5年毎の各期間で5%,10%,15%を超えて低下した場合、25年で20%を超えて低下した場合、モジュールの追加、修理または交換を行います。  | 
          |
対応内容  | 
            修理または同等品と交換、追加。  | 
          
ハレオンソーラー社製モジュール保証
| 
               対象モジュール  | 
            多結晶太陽電池モジュール  | 
![]()  | 
          
|---|---|---|
保証期間  | 
            出力保証25年 製品保証10年  | 
          |
保証条件  | 
            太陽電池モジュールの出力が公称最大出力の公差範囲内の最小許容値に対して12年で10%を超えて低下した場合、25年で20%を超えて低下した場合、モジュールの追加、修理または交換を行います。  | 
          |
対応内容  | 
            修理または同等品と交換、追加。  | 
          
アイダソーラー社製モジュール保証
| 
               対象モジュール  | 
            多結晶太陽電池モジュール  | 
![]()  | 
          
|---|---|---|
保証期間  | 
            出力保証25年 製品保証12年  | 
          |
保証条件  | 
            太陽電池モジュールの出力が公称最大出力の公差範囲内の最小許容値に対して10年で90%を超えて低下した場合、その後25年目までに20%を超えて低下した場合、モジュールの追加、修理または交換を行います。  | 
          |
対応内容  | 
            修理または同等品と交換、追加。  | 
          
CSUN社製モジュール保証
| 
               対象モジュール  | 
            多結晶太陽電池モジュール  | 
![]()  | 
          
|---|---|---|
保証期間  | 
            出力保証25年 製品保証10年  | 
          |
保証条件  | 
            太陽電池モジュールの出力が公称最大出力の公差範囲内の最小許容値に対して1年目は97%を超えて低下した場合、2年目以降は、年間の電力出力損失率が0.7%、(25年後の保証値:80.7%)を超えて低下した場合、モジュールの追加、修理または交換を行います。  | 
          |
対応内容  | 
            修理または同等品と交換、追加。  | 
          
         
         
         | 
               保険の対象  | 
            被保険者:契約者が販売した屋根以外に設置する太陽光発電システムを購入した方
他保険優先払:他の保険契約等がある場合には、損害の額からこの保険契約がないものとして算出した他の保険契約等から支払われるべき保険金または共済金の額を控除した残額を損害の額とみなして保険金を支払います。  | 
          
|---|---|
保険の対象の範囲  | 
            
①太陽電池モジュール(パネル) ②パワーコンディショナー ③接続箱 ④架台 ⑤①から④までの物の付属品または付属配線であって、購入者に対して設置時に供給したもの (保険契約者以外の者の製品も含みます。)  | 
          
保険金を支払う場合  | 
            
①火災 ②落雷 ③破裂または爆発「破裂または爆発」とは、気体または蒸気の急激な膨張を伴う破壊またはその現象をいいます。 ④台風、旋風、暴風、暴風雨等の風災 ⑤雹災または豪雪、雪崩等の雪災 ⑥建物外部からの物体の落下、飛来、衝突または倒壊。ただし、次のいずれかに該当する損害は除きます。 ア雨、雪、あられ、砂盤、粉塵、煤煙その他これらに類する物の落下もしくは飛来、土砂崩れまたは④もしくは⑤の事故による損害 イ車両の衝突による損害 ⑦盗難 保険価額:保険の対象の販売価格(設置費用を含む)とします。 保険金額:保険の対象の販売価格(設置費用を含む)とします。 免責金額:0 円 保険期間:保険始期日10年間 保険責任期間:保険の対象を設置し、連系した日より10年間  | 
          
保険責任期間  | 
            
            保険の対象の連系時
            
              | 
          
保険金額  | 
            
          保険の対象の販売価格(設置費用を含みます。)
            
              | 
          
保険価額  | 
            
          保険価額は保険の対象の販売価格とします。
            
              | 
          
保険契約の失効  | 
            
保険責任期間開始後、次のいずれかに該当する場合には、その事実が発生した時に保険契約は効力を失います。 ①保険の対象が滅失した場合 ②保険の対象の所有者が変更となった場合。ただし、相続による場合または保険契約者が別に手配するその保険の対象に対する製品保証の承継を保険契約者が認める場合を除くものとします。 ③保険の対象の設置場所を変更した場合。ただし、次の目的で行う加工、設置、変更または交換に伴う設置場所の変更は含みません。 ア保険の対象自体または設置場所の修理または保守 イ設置場所である建造物の全部または 一部の建替え  | 
          
その他  | 
            
・水災は不担保です。 ・臨時費用は不担保です。  | 
          

















